ガートナー堀内氏&リクルート川本氏がビッグデータ活用を語る [ITmedia エンタープライズ&ニュース Special[PR] 2011/11/17]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ&ニュース Special [PR] 】       2011/11/17
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・本メールは「アイティメディアID」に登録中の方で、アイティメディア株式会社
からのお知らせメールを受け取ることにご了承いただいている方にお送りしていま
す。
・今後、アイティメディア株式会社からのお知らせメールが不要の方は、本メール
末尾のご案内をお読みください。

---------------------------------------------------------------------------


@IT情報マネジメント編集部主催セミナーのご案内
============================================================================
〜情報爆発時代、いかに大量データを収益につなげるか〜
ビックデータの活用意義と、収益向上へ導くキーテクノロジ
https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/326
============================================================================

 大量の情報を効率的に収集・蓄積し、部門の壁を超えて柔軟に共有・活用する、
分析する、予測するなど、データを眠らせず、積極的に生かし、収益向上につなげる
取り組みとして「ビッグデータ」という言葉がキーワードとなっています。

 ただ、大量データの活用が不可欠とはいえ、無尽蔵に時間とコストをつぎ込める
わけではありません。ではどうすれば、限られたリソースでビッグデータをさばける
のでしょうか?費用対効果を担保できる活用のツボとは何でしょうか?ツボの実現手
段にはどんなものがあるのでしょうか?

 本セミナーでは、収集・蓄積、共有、分析といったビックデータ活用の在り方と
意義を基礎から解説します。また、活用のポイントを、実現手段となる具体的な
ソリューションとともに明らかにしていきます。さらに、特別講演では今多くの企業
の注目を集めるテクノロジ、Hadoopの活用事例を紹介します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 基調講演/特別講演
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『情報活用トレンド2011:ビッグ・データへの挑戦』(仮)

講演者:
 ガートナー ジャパン株式会社
 リサーチ部門 アプリケーションズ マネージング バイス プレジデント
 堀内 秀明 氏

<プロフィール>
 日本国内のデータベース・ソフトウェアなどのソフトウェア市場動向・将来予測・
 競合分析ならびに、ビジネス・インテリジェンス・システムの製品選定、システム
 導入に関するアドバイスを担当。現在は、日本におけるアプリケーション・グルー
 プの責任者も兼任している。ガートナー ジャパン入社以前は、国内大手SIベン
 ダーにて10年間、製品調査、システム提案/構築ならびに技術支援に従事。慶應義
 塾大学理工学部卒。


『わが社がHadoopを導入した理由と効果』(仮)

講演者:
 株式会社リクルート
 住宅カンパニーSUUMOネット推進室 ジェネラルマネージャー
 川本 広二 氏

<プロフィール>
 上智大学卒業後、1998年リクルート入社。営業、マーケティング、Webサービスの
 部署を経験後、2003年より現職。住宅情報ナビ、SUUMO立ち上げをプロジェクト
 リーダーとして牽引。現在、SUUMOのWebマーケティングとプロダクト開発を統括。

↓詳細・お申し込みはこちら↓
https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/326

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ セッション情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『サーチアプリケーションがビックデータを可視化する』

 構造化データ、非構造化データを含め、ビックデータを可視化することは現在の
ビジネスに不可欠です。サーチアプリケーションはHadoopを含め社内外に分散した
データをどのような組み合わせでも検索技術により関連付けを行い、ビックデータを
ビジネスユーザが使い易い形に可視化します。それによりユーザのビジネスアクショ
ンを支援します。

講演者:
 ウチダスペクトラム株式会社
 SMART/InSight事業推進グループ ゼネラルマネージャー
 財前 潮 氏


『ビッグデータ時代に即応するための情報分析プラットフォームとは?』

 日々、爆発的に増えるデータ。そして、震災や金融危機といった未曽有の事象が突
如発生する不透明な経済環境。このような時代に、聞きたい質問を予め想定し、事前
に要件を定義した上で、構築したビジネスインテリジェンスは果たして通用するで
しょうか?特許取得済みの「連想インメモリー技術」を搭載し、圧倒的なスピード
で、無制限の情報探索を可能にするQlikViewをご紹介します。

講演者:
 クリックテック・ジャパン株式会社 代表取締役社長
 垣田 正昭 氏

↓詳細・お申し込みはこちら↓
https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/326

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2011年11月30日(水) 13:30〜17:40(受付 13:00〜)
会 場:青山ダイヤモンドホール
定 員:150名
対 象:経営者・経営企画の方、社内情報システムの運用・方針策定する立場の方、
    SIerおよび企業情報システム部門の企画担当者、運用管理者など
参加費:無料
主 催:アイティメディア株式会社 @IT情報マネジメント編集部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ITmedia エンタープライズ&ニュースメールマガジン Special [PR] ----------

※本メールは「アイティメディアID」に登録していただいているユーザー情報や
利用サービスの情報を基にお送りしています。

※このアドレスは送信専用のため、このメールに返信されてもご回答できません。
あらかじめご了承ください。

--------------------------------------------------------------------------
●ユーザー情報や利用サービスの確認・変更、配信先の変更、メールの配信停止等
はアイティメディアIDのMyページより行ってください。

▼Myページ
https://id.itmedia.jp/
▼パスワード再設定(パスワードをお忘れの場合)
https://id.itmedia.jp/password_reset
▼お問い合わせページ
http://id.itmedia.jp/help/inquiry.html
▼ヘルプ/よくあるご質問
http://id.itmedia.jp/help/

---------------------------------------------------------------------------
発行:アイティメディア株式会社 ITmedia Inc.
〒100-6807 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル7F

Copyright(C) 2011 ITmedia Inc. All rights reserved.
---------------------------------------------------------------------------