【ITmedia エンタープライズ&ニュースメール 月曜版:ウィークリートピックス】
2011.11.7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.itmedia.co.jp/news/
ITmedia エンタープライズ&ニュースメール月曜版では、海外速報と国内ニュース
を紹介します。
==PR------------------------------------------------------------------------
■┓Oracle Enterprise Computing Summit in Autumn ■11月10日(木)開催■
┗■ - Simplifying IT がもたらす新たなビジネス価値 -
システムの複雑性を排除するオラクルのSimplifying ITの実現とは?
★ご来場特典【LEDライト付きソーラー携帯充電器プレゼント】★
http://www.oracle.com/go/?&Src=7301451&Act=14&pcode=JPFM11049563MPP040
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
■□ 震災以降、企業での<働き方>は変わろうとしている——— ■□■□■□■
「在宅勤務でも<ビジュアルコミュニケーション>は必要——いったいなぜ?」
「失敗/成功事例が伝授します——ワークスタイル改革の秘訣」
【モバイルから会議室まであらゆる接続を実現する
シスコテレプレゼンスセミナー】
↓東京ミッドタウンタワー 21F シスコシステムズ・セミナールームにて↓
↓2011年11月9日(水)、すべてが明かされる! ↓
↓お申し込みは下記より(参加費無料、定員80名) ↓
□■ https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/312 ■□■□■□■
--------------------------------------------------------------------------==
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋ウィークリートピックス(2011/10/31〜10/6)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆グリーが業績予想を大幅に上方修正 課金好調、売上高1300億〜1400億円に
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1110/31/news092.html
グリーが12年6月期通期の連結業績予想を上方修正。売上高は1300億〜1400億円(従
来予想は900億〜1000億円)になる見通しだ。
◆DeNA、売上高35%増の693億円に 4〜9月期、「モバコイン」消費が5.5倍に
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1110/31/news100.html
DeNAの4〜9月期連結決算は、売上高が前年同期比35.2%増の693億円、営業利益が
21.9%増の312億円に。ゲーム内仮想通貨「モバコイン」の消費高が前年同期比で
5.5倍に伸びた。
◆Google、"鮮度"を重視する検索アルゴリズムのアップデート
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/04/news018.html
Googleが検索のランキングアルゴリズムをアップデートし、鮮度が重要なクエリーの
場合は新しい情報のランクが上がるようにした。このアップデートで約35%の検索ク
エリーが影響を受ける。
◆「Google TV」アップデート Androidアプリの利用が可能に
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1110/31/news019.html
Googleが、インターネットテレビプラットフォームの「Google TV」をアップデート
した。UI改善などのほか、YouTubeのチャンネル拡充で、マドンナや
シャキール・オニールなどのオリジナル番組を視聴できるようになる。
◆Android、米スマートフォン市場でシェア43%に——Nielsen調べ
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/04/news022.html
Nielsenによると、25〜44歳の米携帯電話ユーザーの6割以上はスマートフォンを利用
している。
◆YouTube、マドンナやReutersなどによる約100のチャンネルを開設へ
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1110/31/news021.html
YouTubeは大手ニュースメディアやプロのアーティストなどと提携し、100あまりの
チャンネルでテレビ番組レベルのコンテンツの提供を開始する。
◆YouTube、リドリー・スコット監督総指揮の「Life in a Day」を無料公開
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/01/news027.html
YouTubeが7月に立ち上げたユーザー参加型映画制作プロジェクトの成果
「Life in a Day」が、YouTubeチャンネルで公開された。
◆日テレがYouTubeに公式チャンネル 在京民放キー局そろう
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/01/news111.html
日本テレビがYouTubeに公式チャンネルをオープン。在京民放キー局5社の公式チャン
ネルがそろった。
◆iPhone 4Sのバッテリー駆動時間改善へ Apple、iOS 5のバグ修正を予定
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/03/news012.html
iPhone 4Sのバッテリー消耗についてユーザーから不満の声が上がっていることを
Appleが認め、iOS 5のソフトウェアアップデートをリリースする計画だ。
(ロイター)
◆Apple、音楽アプリ「GarageBand」をiPhoneでも利用可能に
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/02/news029.html
iOS版の「GarageBand」がユニバーサルアプリになり、iPadだけでなく、iPhoneと
iPod touchでも使えるようになった。
◆ジョブズ氏は「人文科学とテクノロジーの交差点」に立っていた
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/01/news072.html
「現実が自分の意に沿わなければ、それを無視する。自分の娘が誕生した時もそうだ
ったし、初めてがんと診断されたときもそうだった」──ジョブズ氏には「現実歪曲
空間」を生み出す力があった。(ロイター)
◆スパコン「京」が"京速"達成、LINPACK性能で10.51ぺタフロップスを記録
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/02/news079.html
理研と富士通が共同開発を進めるスーパーコンピュータ「京」が、LINPACKベンチ
マークで10.51ぺタフロップスの性能を記録。11月中旬にも発表されるTop500リスト
に申請した。
◆これからのこと、インフォグラフィックスで考えよう 経産省、投稿サイト
「ツタグラ」開設
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1110/31/news119.html
日本の国内外を取り巻くさまざまな問題をインフォグラフィックス化して分かりやす
く伝えていくことを目指す「ツタグラ [伝わるINFOGRAPHICS]」を経済産業省が
オープン。専門家が提示したテーマをもとにクリエイターが作品を投稿し、ユーザー
がソーシャルメディアで広げていくサイトを目指す。
◆「ソーシャルのパワーを行政に生かしたい」と経産省CIO補佐官
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/01/news014.html
近ごろ何かと風当たりの強い「霞が関」だが、経済産業省ではマーケットの声に耳を
傾け、ソーシャルのパワーを行政サービスに生かそうとしている。「ツタグラ」と名
付けられた新プロジェクトでは、情報や知識を伝えるために広くクリエーターの力を
募るという。
◆「Yahoo!ブックストア」オープン EPUB採用
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/02/news109.html
ヤフーが電子書籍ストア「Yahoo!ブックストアをオープン。EPUBを採用してダウン
ロード型販売に力を入れる。
◆Microsoft、商用アプリ向け「Kinect for Windows SDK」を2012年初頭に公開
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/01/news022.html
Xbox 360のモーションコントローラーをWindowsで利用できるようにするための開発
キットで、商用アプリを作成できるようになる。パイロットプログラムにはトヨタや
広告企業のRazorfishが参加している。
◆ウイルス供用罪で初の摘発 ブラウザクラッシャー送信の男逮捕
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/02/news051.html
チャットサイトにブラウザクラッシャーを送りつけて利用できなくした疑いで男が逮
捕された。改正刑法によるウイルス供用罪での摘発は初。
◆Dropboxに1Tバイトの「for Teams」プラン
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1110/31/news042.html
クラウドストレージのDropboxに容量が1Tバイトの「for Teams」プラン。
年額795ドルで5ユーザーまで使える。
◆オリンパス、第三者委員会を設置
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/01/news105.html
オリンパスは、過去の企業買収案件に不適切な点があったかどうかを調査する第三者
委員会を設置した。
◆ミクシィが業績予想を下方修正 モバイル広告落ち込み、減益に
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/02/news088.html
ミクシィが12年3月期の連結業績予想を下方修正し、前期比で減益になる見通し。
スマートフォンへの移行が想定以上に進み、従来型携帯向け広告が落ち込んだ。
◆ジャズ専門誌がなぜボカロ? 「JAZZ JAPAN」編集部に聞いてみた
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/02/news057.html
スイングジャーナルの意志を継ぐジャズ専門誌「JAZZ JAPAN」に「ジャズで聴く初音
ミク」という記事が掲載された。電子書籍にはボカロPによるジャズ作品の「歌って
みた」まで収録されている。
◆まんべくん、活動再開へ Twitterは見合わせ
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/18C/x/news/articles/1111/03/news011.html
Twitterでの発言をめぐり活動を停止していた長万部町のゆるキャラ「まんべくん」
が活動を再開。ただしTwitterは利用を見合わせるという。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋担当者より
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先日、Time Out Tokyoの主催によるスティーブ・ジョブズのトリビュートイベント
「NeXT tribute to Steve Jobs」に参加してきました。
当日は津田大介さんや公式伝記「スティーブ・ジョブズ」の翻訳を務めた井口耕二さ
んらによるトークセッションのほか、岡村靖幸さん率いる「OL KILLER」、元「電気
グルーヴ」の砂原良徳さんなど豪華な顔ぶれによるDJも行われ、最初から最後まで盛
況のイベントとなっていました。
会場となった「恵比寿リキッドルーム」は、音響環境の良さに加えて食べ物・飲み物
の美味しさにも定評があるライブハウスなのですが、今回のイベントでは特別に
ジョブズゆかりの「トリビュートメニュー」が。わたしもさっそくジョブズ考案の
「刺身ソバ」なるものを注文してみました。
この刺身ソバ、以前ネットで「作ってみたけど生臭くてまずかった」というレビュー
を見たことがあったので警戒しながら箸をつけてみたところ……これが意外とおいし
い! ジョブズの発想が間違っていなかったのか、はたまたリキッドルームスタッフ
の腕前なのかは分かりませんが、5分ほどで完食してしまいました。
作り方はおそらく簡単。茹でて冷水でしめ上げたソバに、新鮮な刺身(そのときはタ
イとサーモンでした)をのせるだけ。あとはお好みで刻み海苔をちらせば完成です。
ジョブズゆかりの刺身ソバ、濃い目のめんつゆ・薬味とともにぜひお試しあれ。おす
すめです。
(編集部 本宮)
==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
※下記コンテンツの閲覧・ダウンロードには、会員登録(無料)が必要です。
登録はこちら—→ http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/info/lp/tt_new.html
■ Google Appsは法人市場で大成功を収められるか
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1110/07/news04.html
■ AmazonのKindle FireはiPadに対抗できるか
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1110/14/news04.html
■ Windows 8の仮想化を不安視するIT担当者たち
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1110/21/news04.html
■ 金融機関がiPadに注目する理由を探った
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1110/27/news02.html
■ 2011年上半期、最も読まれたデータセンター関連のホワイトペーパーは?
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1108/12/news01.html
--------------------------------------------------------------------------==
========== * ITmedia エンタープライズ&ニュース メールマガジン * ===========
※ユーザー情報や利用サービスの確認・変更、配信先の変更、メールの配信停止等は
アイティメディアIDのMyページより行ってください。
■Myページ
https://id.itmedia.jp/
■ヘルプ/よくあるご質問
http://id.itmedia.jp/help/
■配信停止
https://id.itmedia.jp/service
■登録内容に関するお問い合わせ
http://id.itmedia.jp/help/inquiry.html
■記事内容に関するお問い合わせ
http://www.itmedia.co.jp/info/mail/index.html?zdwiresupport#zdwiresupport
■ニュースリリース送付窓口
mailto:release@ml.itmedia.co.jp
■広告に関するお問い合わせ
http://corp.itmedia.co.jp/corp/ad/inquiry.html
============================================================================
発行:アイティメディア株式会社 ITmedia Inc.
〒100-6807 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル7F
============================================================================
Copyright(C) 2011 ITmedia Inc. All rights reserved.