あなたは何屋さんか? [ITmedia Enterprise&News Mail 土曜日版(オルタナティブ・ブログ)2011/10/29]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ&ニュースメール 土曜版:オルタナティブ・ブログ】
2011.10.29
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://blogs.itmedia.co.jp/

オルタナティブ・ブログは、当社の寄稿者を中心とする多彩なブロガー陣が、ブログ
の特徴を生かして情報を発信し、読者とのダイレクトなコミュニケーションを図る
"IT系実名ビジネスブログ・メディア"です。

┌────────────────────────────────────┐
│● オルタナティブ・ブログ運営事務局のオススメ ●      
└────────────────────────────────────┘

〜自社は「何屋さん?」であり、どこにコアコンピタンスを持つ企業なのか? とい
う認識が大変重要だということでしょう〜

と、ブロガー芝田さんが書かれています。これ、個人にも言えそうですね。自分は何
者であり、何で人のお役に立てるのか。ええと、私は「ばんちょ〜」であり、「駄目
な人間もいるものだ。この人に比べれば自分は何倍もマシ」と思ってもらうことで、
老若男女のお役に立っているのです、たぶん。


アドテック東京で最も印象に残った言葉「私たちはネット企業です(サイバーエージ
ェント藤田社長)」:平成義塾大学
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/heisei2100/2011/10/post-3a73.html


┌────────────────────────────────────┐
│● ニューブロガー紹介 ●                        
└────────────────────────────────────┘

佐別当(さべっとう) 隆志さん

佐別当さんがオルタナでブログを書き始めるに当たり、ふたりで決めたことがありま
す。それは「チャーミングに行こう!」ということ。格好つけたり、奇をてらったり
はせず、佐別当さんの言葉で本心に従って書いていく。その姿を読者の皆さんにも見
守っていただこう、と。チャーミーさべちゃん、頑張ります。応援よろしくね。

佐別当さんのブログ:はたらきたい。
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/sabe0524/


ブロガー募集
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/portal/2009/10/post-2901.html


┌────────────────────────────────────┐
│● 新着ピックアップ ●                        
└────────────────────────────────────┘

この1週間に投稿されたエントリーの中から、PickUpしてお届けします

▼私のDropbox活用法:mtaneda ブログ
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/mtaneda/2011/10/dropbox-8988.html

▼電気自動車:太平洋の向こう側
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/jajiyas/2011/10/post-94d6.html

▼スティーブ・ジョブズが好きだった曲(公式伝記版):CloseBox and OpenPod
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/closebox/2011/10/post-c2fe.html

▼横浜ベイスターズ買収で考えたこと:「走れ!プロジェクトマネージャー!」
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/tooki/2011/10/post-22f6.html

▼WikiLeaksのAssange氏、資金難のため機密情報の公開を一時停止へ:欧州の視点
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/eu/2011/10/wikileaksassang-1a0d.html

▼甘えている人:A Better Way to The Better Days
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/hshiraishi/2011/10/post-e414.html

▼やっぱり猫が好き:番長と愉快な仲間たち:事務局だより
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/jimukyoku/2011/10/post-a0f3.html

▼もっとも尊敬する人、もっとも困る人 — 言葉と行動の4つのパターン
 :竹内義晴の、しごとのみらい
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/takewave/2011/10/4-cbf0.html

▼Facebookにくすぐられた人間の7つの大罪:誰がためにITはある?
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/whoseit/2011/10/facebook7-6a18.html

▼フェイスブックで話題の絵:最初の4語があなたを表してます
 :きょこ コーリング
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/kyoko/2011/10/post-06f5.html

▼ひっぱりうどん学会にひっぱられた件。:普通のおじさんとソーシャルメディア。
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/omeishi/2011/10/post-5509.html

▼マリッサさんがヒップホップ 市長選の豪華キャンペーン動画:海外速報部ログ
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/burstlog/2011/10/post-f27d.html

▼切り口を変えて今の資産を使う、今の強みを活かす:きょこ コーリング
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/kyoko/2011/10/post-c1c7.html

▼フェイスブックを使い込むとニュータイプになれるらしい
 :ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/knowledge/2011/10/post-a2d6.html

▼仕事のメールを勤務時間外でも読むか?:プログラマー社長のブログ
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1E/18h/x/komata/2011/10/post-6c50.html


■オルタナティブ・ブログに掲載されるすべてのエントリーを見るには、
 RSSフィードをご利用ください。

 オルタナティブ・ブログ全体RSSフィード
http://blogs.itmedia.co.jp/index.rdf

                            (編集部:鈴木麻紀)

==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
※下記コンテンツの閲覧・ダウンロードには、会員登録(無料)が必要です。
登録はこちら—→ http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/info/lp/tt_new.html

■ システム管理ツールを制するものがデータセンター市場を制す
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1103/04/news02.html

■ 会員調査で分かった中堅・中小企業が「ERPを導入してこなかった理由」
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1103/04/news03.html

■ Microsoft Hyper-V Cloudプログラムを支える技術
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1102/28/news09.html

■ 地域医療再生に向けた国家戦略とは?
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1102/18/news04.html

■ BI(ビジネスインテリジェンス)の基礎が分かる3つのホワイトペーパー
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1103/02/news02.html
--------------------------------------------------------------------------==

========== * ITmedia エンタープライズ&ニュース メールマガジン * ===========

※ユーザー情報や利用サービスの確認・変更、配信先の変更、メールの配信停止等は
アイティメディアIDのMyページより行ってください。

■Myページ
https://id.itmedia.jp/
■ヘルプ/よくあるご質問
http://id.itmedia.jp/help/
■配信停止
https://id.itmedia.jp/service
■登録内容に関するお問い合わせ
http://id.itmedia.jp/help/inquiry.html
■記事内容に関するお問い合わせ
http://www.itmedia.co.jp/info/mail/index.html?zdwiresupport#zdwiresupport
■ニュースリリース送付窓口
mailto:release@ml.itmedia.co.jp
■広告に関するお問い合わせ
http://corp.itmedia.co.jp/corp/ad/inquiry.html

============================================================================
発行:アイティメディア株式会社 ITmedia Inc.
〒100-6807 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル7F
============================================================================
Copyright(C) 2011 ITmedia Inc. All rights reserved.