Android 4.0とGALAXY Nexus登場 [ITmedia Enterprise&News Mail 月曜日版(ウィークリートピックス)2011/10/24]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
【ITmedia エンタープライズ&ニュースメール 月曜版:ウィークリートピックス】
2011.10.24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.itmedia.co.jp/news/

ITmedia エンタープライズ&ニュースメール月曜版では、海外速報と国内ニュースを
紹介します。

==PR------------------------------------------------------------------------
  【スマートデバイス】の活用方法を、先進企業から学べるセミナー 開催!

iPhoneやiPad、Androidといったスマートデバイスがビジネスシーンで急速に浸透し
つつある。だが「いつでもどこでも情報が引き出せる」という利便性は、「いつで
もどこでも情報が漏れる」というリスクもあわせ持つ。本セミナーでは、スマート
デバイス活用ノウハウを「攻め」と「守り」双方の視点から具体的に伝授する。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◇◆ 先進企業に学ぶ、スマートデバイス導入効果と管理術 ◇◆
【日時】11/8(火)13:30開始 【会場】富士ソフト アキバプラザ 【参加費】無料
お申し込みは → https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/311
--------------------------------------------------------------------------==
==PR------------------------------------------------------------------------
【コールセンター&CRM業界最大級の一大イベント。いよいよ来月開催!】
コールセンター/CRMデモ&コンファレンス 2011(第12回)
2011年 11月17日(木)、18日(金) 10:00−17:30
池袋サンシャインシティ・コンベンションセンター
[来場登録受付中] http://www.callcenter-japan.com/tokyo/
--------------------------------------------------------------------------==

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋ウィークリートピックス(2011/10/17〜10/23)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆Google、次期モバイルOS「Android 4.0」を発表 NFC利用の「Beam」機能も
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/19/news055.html
Googleは予告通り、「Android 4.0」でスマートフォンとタブレットのモバイルOSを
統合した。スマートフォンにHoneycombのUIがもたらされることに加え、高度な写真
編集機能やNFCによるデータ転送機能などが追加された。

◆GoogleとSamsung、Android 4.0搭載のGoogleブランド端末「GALAXY Nexus」を発表
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/19/news035.html
日本ではNTTドコモが11月に発売する予定の「GALAXY Nexus」が発表された。

◆Apple決算、過去最高の増収増益 "iPhone待ち"でアナリスト予測は下回る
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/19/news020.html
iPadとMacの販売台数は過去最高を更新したが、iPhoneは新型を待つ買い控えの影響
で減速した。10月4日発売の「iPhone 4S」は3日で400万台売れた。

◆Samsung、日本とオーストラリアで「iPhone 4S」販売差し止めの申し立て
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/17/news063.html
Samsungが、iPhone 4Sが同社のHSPAやUIの特許を侵害しているとして東京地裁に日本
での同製品販売差し止めを求めた。同社は「iPhone 4」と「iPad 2」についても販売
差し止めを求めている。

◆Samsung、「GALAXY NexusはAppleからの訴訟を回避するよう設計した」——聯合
ニュース報道
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/20/news035.html
Samsungのモバイル部門社長が、Googleブランドの新Android端末「GALAXY Nexus」
は、Appleから特許侵害で提訴されないよう設計されていると語った。

◆Apple対HTCの特許戦争、またAppleに有利な予備判決
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/18/news023.html
HTCがAppleを特許侵害で提訴した件で、米国際貿易委員会はAppleが特許を侵害して
いないという予備判決を下した。

◆「iPhoneに十分対抗できる」──端末、サービス、ネットワークに自信のドコモ
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/18/news131.html
「端末、サービス、ネットワークが大きく進化した新世代のスマートフォンだ」とド
コモの山田社長。ソフトバンク、auによるiPhone 4Sの挟撃にも「十分対抗できる」
と自信。

◆「Kindle Fire」は年末商戦の一番人気に 年末までに500万台突破予想も
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/21/news035.html
「Kindle Fireはタブレット端末の2台目需要を満たす」「199ドルは大量消費市場へ
とシフトする価格ポイント」──安価に登場するAmazonのタブレットは、年末商戦の
最大の目玉になりそうだ。

◆Microsoft、ホログラムを"手でつかめる"「Holodesk」を発表
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/21/news033.html
Microsoftが、NUI(ナチュラルユーザーインタフェース)研究の一環として、3D 映
像の物体を手で操作できる技術「Holodesk」や手のひらを入力デバイスに変えられる
「OmniTouch」などの新技術を発表した。

◆「プロフェッショナルの世界を変える」──LinkedIn、日本上陸
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/20/news124.html
米国ではビジネスパーソンのインフラに成長したLinkedInが日本に上陸。日本でも
「プロフェッショナルの世界を変える」ことはできるか。

◆撮った後からどこでもピントが合う魔法のカメラ「Lytro」発売 399ドルから
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/20/news065.html
撮影した後でも写真のピントを好きな位置に合わせることができるという画期的なカ
メラ「Lytro Camera」が、399ドルからという購入が容易な価格で登場する。

◆パナソニック、テレビ事業を大幅縮小か
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/20/news031.html
パナソニックがテレビ事業を大幅に縮小するとの報道。プラズマの新鋭工場での生産
を停止、液晶パネル工場も売却を検討しているという。

◆"産地偽装"は「言われなき中傷」 2chまとめサイトなどにJAグループ熊本が
強く抗議
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/20/news015.html
テレビ番組の映像をもとに、2chまとめサイトなどに"産地偽装"という「言われな
き中傷」を受けたJAグループ熊本が強く抗議。

◆Google、検索ページのSSL接続をデフォルトに
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/19/news077.html
ユーザーにとっては安全性が高まるが、Webサイトオーナーはオーガニック検索から
検索クエリーが入手できなくなる。

◆始まりは1つのハッシュタグ──ソーシャルメディアで世界中に広がったウォール
街占拠デモ
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/18/news105.html
ウォール街から世界中に広がった占拠デモ。リーダーもおらず、組織もないが「ネッ
トのアーキテクチャにはぴったりはまっている」──その始まりは、数カ月前にひっ
そりとツイートされた1つのハッシュタグだった。

◆シマンテック、モバイルセキュリティの新製品を発表 タブレットの業務利用を
支援
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/20/news090.html
シマンテックは、MDM製品およびiPad用の情報漏えい対策製品を発表し、企業におけ
るタブレット端末の安全な利用を支援する。

◆国内のクラウドビジネスを促進する「ニッポンクラウドワーキンググループ」発足

http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/17/news088.html
ISV37社が参加するニフティクラウドワーキンググループは、団体名を「ニッポンク
ラウドワーキンググループ」と改称。よりニュートラルな立ち位置で活動を行うとい
う。

◆NEC、"スカウター"型HMDによるウェアラブルコンピュータ「Tele Scouter」に
新製品
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/UVg/1A/17Q/x/news/articles/1110/17/news084.html
NECが発売した"スカウター"型HMDによるウェアラブルコンピュータの新製品は、装
着者の見ている映像とオペレーター側のデータをリアルタイムに送受信できるように
なった。

==PR------------------------------------------------------------------------
Oracle Database / Exadata Summit 10月25日開催! OOWの内容もいち早く紹介!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
データを取得・蓄積、そして超高速で整理/処理・分析することで企業成長へ活かす
Big Data時代を支えるオラクルのテクノロジーを一挙公開!
詳細・申込>> http://www.oracle.co.jp/events/odes2011/?ss_ad_code=m11odes
--------------------------------------------------------------------------==

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
╋担当者より
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
食欲の秋なので、最近ついつい食べ過ぎてしまいます。遅い時間に夕食をとることが
多い不規則な生活も相まって、順調に体重が増えてきてしまいました。

わたしはもともと年間を通じて体重の変動が少ないタイプだったのですが、昨年も
ちょうどこの時期に急激に体重を増やしました。ただ太っただけならいいのですが、
体重の急増に慣れていなかったためか身体が悲鳴をあげ、胃かいようのような症状で
倒れてしまいました。

その後しばらくはゼリー飲料を飲むのもやっとという感じで、それまで増え続けた体
重がまるで風船がしぼむかのように減っていったのを覚えています。また、そのとき
初めて経験した胃カメラの"地獄の苦しみ"は忘れたくても忘れられません。

以降は暴飲暴食などをなるべく控えるようにしていたのですが、やはりこの時期は誘
惑が多くて困ってしまいます。スーパーにはサンマをはじめとする魅力的な食材が並
ぶ中、今年はなんとか救急車を呼ばずに食欲の秋を乗り越えたいと思っています。
                              (編集部 本宮)

==TechTarget [PR]-----------------------------------------------------------
※下記コンテンツの閲覧・ダウンロードには、会員登録(無料)が必要です。
登録はこちら—→ http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/info/lp/tt_new.html

■ Officeスイートだけじゃない! Office 365のサービス内容
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1107/07/news03.html

■ WikiLeaksに学ぶ、組織内部の人間を信用してはいけない理由
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1107/01/news03.html

■ 対ソーシャルエンジニアリング攻撃機能、IE 9が競合ブラウザに圧勝
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1107/29/news04.html

■ ここまで分かった、Windows 8で追加される新機能
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1105/27/news05.html

■ SSDがネットワークとCPU使用率に与える影響
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1105/16/news05.html
--------------------------------------------------------------------------==

========== * ITmedia エンタープライズ&ニュース メールマガジン * ===========

※ユーザー情報や利用サービスの確認・変更、配信先の変更、メールの配信停止等は
アイティメディアIDのMyページより行ってください。

■Myページ
https://id.itmedia.jp/
■ヘルプ/よくあるご質問
http://id.itmedia.jp/help/
■配信停止
https://id.itmedia.jp/service
■登録内容に関するお問い合わせ
http://id.itmedia.jp/help/inquiry.html
■記事内容に関するお問い合わせ
http://www.itmedia.co.jp/info/mail/index.html?zdwiresupport#zdwiresupport
■ニュースリリース送付窓口
mailto:release@ml.itmedia.co.jp
■広告に関するお問い合わせ
http://corp.itmedia.co.jp/corp/ad/inquiry.html

============================================================================
発行:アイティメディア株式会社 ITmedia Inc.
〒100-6807 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル7F
============================================================================
Copyright(C) 2011 ITmedia Inc. All rights reserved.