【ITmedia エンタープライズ&ニュース Special [PR] 】 2011/10/19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・本メールは「アイティメディアID」に登録中の方で、アイティメディア株式会社
からのお知らせメールを受け取ることにご了承いただいている方にお送りしていま
す。
・今後、アイティメディア株式会社からのお知らせメールが不要の方は、本メール
末尾のご案内をお読みください。
---------------------------------------------------------------------------
━━【2011.11.18(金)開催決定!!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□ ソニー元CEO出井 伸之 氏らとともに考える
■□ 「企業が進もうとしている再生への道」
□ 「ERP&SCMカンファレンス2011 〜製造業のさらなる成長に向けて〜」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本カンファレンスの問いかけ
・日本企業を取り巻く状況を一変させた東日本大震災。社会や産業構造の問題点が
一挙に噴出する一方で、日本の製造業の復興力が世界を驚かせているのも事実です。
再び世界に誇れるものづくりへ、どのように再生していけばいいのでしょうか?
ソニー元CEO出井 伸之氏をはじめとする多彩なセッションで、その手がかりを
見つけてみましょう。
===お申込みは、下記より===
https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/310
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Q1: 基調講演の概要、みどころを教えてください!
目玉講演『岐路に立つ日本の製造業、大転換で新たな創造へ(仮)』は、朝一番
(10:40〜11:40)のスタート。
出井 伸之 氏(クオンタムリープ株式会社 代表取締役、ソニー株式会社 アドバイ
ザリーボード議長)に登壇いただきます。
「震災によって寸断されたサプライチェーン。製造業の現場力に支えられた回復力
は世界を驚かせ、秩序と助け合いは世界から称賛を受けています。多極化する世界の
中で、新しい立ち位置を求め、ユニークなサービスを生み出すことで日本の製造業は
新たな成長に歩み出せるのでは?
製造業を軸足に、今後の日本の姿について1時間じっくりお話します」
===お申込みは、下記より===
https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/310
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Q2:セッションがいろいろあって、迷ってしまうのですが……
出井氏以外にも、13講演をご用意した今回のセッション。悩んでしまうのは仕方
ありません。時間がぶつかっている講演、どちらを選べばよいのか?
どうせなら先に見所をぶつけて、いま行きたいほうを考えておきましょう。
※下記、ご紹介しているのは全体講演のうち一部です
▼ランチセッション(12:00〜12:50)
…経営基盤システムを理解するための、製品デモ vs 事例ベースの「物流」解説
<L1>『大競争時代を勝ち抜く経営基盤システムのあるべき姿
〜企業情報の集約化と分析を実現するSuperStream-NX & MCFrame XA〜』
(エス・エス・ジェイ株式会社:山田 誠氏)
「昨今、製造業において散在した財務会計・人事情報などを統合、可視化する必要が
高まっています。MCFameXAと親和性の高い会計システムや、企業の経営情報可視化
を助ける新製品について、デモンストレーションを交えご紹介します」
<L2>『グローバル化進展に伴う国際物流ニーズの拡大
〜物流サービス事例と、G-TRIXのご紹介〜』
(鈴与システムテクノロジー株式会社:植松 謙治氏)
「東日本大震災の影響により、拠点を海外に新/移設する日本企業が増えています。
グローバル展開で、事業の屋台骨を支えるのが<物流>。昨今の国際物流の状況に
ついて、物流サービスの視点から事例をベースに解説いたします」
▼午後イチセッション(13:15〜14:05)
グローバル時代の、SCMシステム vs 製造業取り組み vs コストマネジメント
<A1>『製造業向けSCMシステムの現在と未来
〜MCFrameの目指す方向性について〜』
(東洋ビジネスエンジニアリング株式会社取締役:羽田 雅一氏)
「国内製造業の現状を踏まえ、現在SCMシステムに求められること、今後重要になる
と思われる領域・要素技術について、MCFrameの目指す方向性を例にご説明します」
<B1>『グローバル化が進む中、成長をかけた製造業の取り組みについて』
(コベルコシステム株式会社:講演者調整中)
「日本のモノづくりにおいて海外工場は、<ローコスト生産工場>から<地産地消の
重要拠点>に変わりつつあります。工場の現地設計上の問題に対する製造業の取り組
みについて、親会社である神戸製鋼所の事例を交えて説明いたします」
<C1>『グローバル競争時代のコストマネジメント』
(株式会社日立ソリューションズ:板東 司 氏)
「世界市場で勝てる機能・価格設定には目標達成度を評価するPDCAサイクルを廻し、
コストマネジメント力レベルアップを図る必要があります。そのようなPDCAサイクル
の実現を支援する製品やソリューションを、事例を交えご紹介します」
===お申込みは、下記より===
https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/310
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ERP&SCMカンファレンス2011 〜製造業のさらなる成長に向けて〜
・日時:2011年11月18日(金) 10:30〜17:20 (受付 10:00〜)
・会場:青山ダイヤモンドホール
・定員:500名(参加費無料)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ITmedia エンタープライズ&ニュースメールマガジン Special [PR] ----------
※本メールは「アイティメディアID」に登録していただいているユーザー情報や
利用サービスの情報を基にお送りしています。
※このアドレスは送信専用のため、このメールに返信されてもご回答できません。
あらかじめご了承ください。
--------------------------------------------------------------------------
●ユーザー情報や利用サービスの確認・変更、配信先の変更、メールの配信停止等
はアイティメディアIDのMyページより行ってください。
▼Myページ
https://id.itmedia.jp/
▼パスワード再設定(パスワードをお忘れの場合)
https://id.itmedia.jp/password_reset
▼お問い合わせページ
http://id.itmedia.jp/help/inquiry.html
▼ヘルプ/よくあるご質問
http://id.itmedia.jp/help/
---------------------------------------------------------------------------
発行:アイティメディア株式会社 ITmedia Inc.
〒100-6807 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル7F
Copyright(C) 2011 ITmedia Inc. All rights reserved.
---------------------------------------------------------------------------